第二回フランパンGAME NIGHT運営レポート
第二回フランスパンGAME NIGHT、沢山の御来場誠にありがとうございました。
頂いたアンケートやスタッフの意見を元に次回開催にむけての改善方針が決まりましたので、Q&A形式で掲載させて頂きます。
Q&A
Q 土曜日開催にして欲しい!
A 施設の空き状況にかなり左右されてしまうのが現状ではありますが、できるだけ次回以降は土曜日開催を目指します(色々な兼ね合いで必ず実現できるわけではありません。そこはご了承頂ければと思います)。
また、次回は6月下旬から7月上旬(本家EVO前)の開催を予定しております。
Q イベントの告知内容等が探しづらい。(Xで過去の投稿を遡らなければいけない等)
A こちらはアカウントのピン(固定ポスト)に情報をまとめたホームぺージへのリンクを置く形にしようと思います。イベント開催前の重要な情報は全てそこに纏めておきますので、そちらをご覧頂ける形に次回以降していきます。
Q イベント内での対戦形式がわかりづらい。1Pや2Pのアカウントが表記されておらず、筐体によって決定ボタンも違いやりづらかった。
A こちらは沢山のご意見を頂きました。また、今回スタッフのミスで対戦台に本来置かれるプレートが無かったのもご不便をお掛けした一つの要因でした。次回以降1Pと2Pのアカウントを明記したプレートを設置し、加えて決定ボタンがどちらかも併せて表記致します。
対戦形式は次回は3先(どちらかが先に3回勝ったら終了の対戦形式)固定の1戦交代(3先終了後、勝敗に関わらず二人とも一度退席して頂く形)で開催しようと思います。
例外的且つ試験的に、UNI2とMBTLに関しては1台だけ2先勝ち残りの連勝制限無し台(ゲームセンター方式)を設置してみようと思います。皆様の反応をみてこちらの形式の台の増減を今後考えていこうと思います。
Q PS4のワイヤレスコントローラーの接続トラブルが見受けられた。
A 次回以降事前の注意事項に明記したうえでトラブル回避のための接続の切り方も併せて掲載致します。また当日館内でもやり方を掲示した上で定期的にアナウンスを致します。
Q お互いのランクがわからず、望んだ対戦がしづらかった。
A 次回から事前にランクを聞いた上でネームカードに蛍光ペンで分かりやすく線を入れようと思います。
ランクの区分は正直難しく(UNIは特にランクの降格がないので)かなり大雑把になるとは思いますが、事前に色によるある程度の強さのカテゴライズと当日の館内掲示やアナウンス等で色分けの周知を行っていこうと思います。完璧な対戦環境は現実的に難しいですが、少しでも近づけるように試行錯誤して行きますのでご了承頂けますと幸いです。
また運営方針としてできるだけネームカードはシンプルにしたいので、名前とメインタイトルとランク分けの線のみの記載になります。
Q 初心者歓迎という割に、初心者には厳しい環境に感じられた。
A こちらも次回以降ランクを聞いた上で、ランク制限台の周知と数を調整する方向で考えております。
また、ちょっと遊んでみたい方や本当に始めたての方が遊べる台も用意できればと考えております。
Q 一部プレイヤーのマナーが悪いように感じられた。また対戦した後すぐ感想等を言い合い対戦席の近くにプレイヤーがたまっているように感じられた。
A こちらは本当に申し訳ありませんでした。前述したように対戦ルールを改善した上で、次回以降目を配れるようスタッフの増員を行うとともに館内アナウンスでルールの周知徹底に努めます。
Q 大会の運営とエントリー方法が分かりづらい。トーナメント表をスマホでいつでも見られるようにしてほしい。
A イベントの運営理念として「交流」がひとつの柱であるので今後もランダム2ON(ある程度ペアの実力は調整致します)をイベント内で行いたいと考えております。
それに際しては事前にエントリーおよびトーナメント表を組んでしまうと当日の欠席者の把握と調整が困難なため(エントリーは気軽にして頂きたいので欠席報告は基本的にしなくて大丈夫です)、現実的な手法として当日会場で大会のエントリーを募ってトーナメントを組む形になります。
そのため次回以降は入場時ではなく、別途各ゲームタイトルの近くでエントリーボードを設置してそこに名前を書いて頂く形式に変更いたします。併せてトーナメントが決定次第フランスパンGAME NIGHTのXアカウントでトーナメント表をポストしますのでそちらで確認できる形にする予定です。
Q 既存の形成されたコミュニティに入りづらい、ディスコード等何かしら運営の方で用意してほしい。また大会やアンケート等もそちらでやればいいのではないか?
A こちらは正直かなり難しい問題だと捉えております。
現状ディスコードを必須にする対応は考えておりません(管理しきれる自信がない為)。
但しディスコードサーバー自体は運営への直接のコンタクト手段のひとつとして用意しようと思いますので次回以降ご参加頂ければと思います。
あわせて次回以降Xのハッシュタグ「#FPGN」の周知を行うことでSNS上で参加者同士の可視化も行い、そちらを交流のきっかけのひとつとして頂ければいいのかなと考えております。
Q 中級者以下台が端に設置してあり扱いが雑に感じられた。
A 次回以降配置の改善を行います。UNI2に関しましては講習台の近くに設置予定です。
Q モニターによって音が聞こえづらい台があった。
A 次回以降スピーカーを出してある程度対応させて頂きます。
Q 対戦待ちのスペースに狭い場所が多く見受けられた。展示物がソファーの上や対戦台の近くにあったため見づらかったり写真が撮りづらかった。
A こちらも次回以降配置の改善に努めてまいります、よろしくお願い致します。
Q 実況の声が大きく対戦に集中しづらい、又は実況の声が聞こえづらい。
A こちらも次回何かしらの改善に努めてまいります、よろしくお願いいたします。